花椿アワー
Vol.30 イノベーションの音楽
2019.04.01
DJ/tofubeats
かつて『花椿』が実際に放送していた音楽企画、「花椿アワー」。約60年の時を経て、この『花椿』ウェブで復活、連載中です。あらゆる音楽を聞き知るDJ、トーフビーツさんをパーソナリティに、毎回美容に関するキーワードをテーマにラジオ風ストリーミングで音楽をお送りしています。
今月のテーマは「イノベーション」。イノベーションとは、新しいアイデアや技術をともなった革新を意味することばで、この頃では社会の中のほんとうにさまざまなところで使われているので、よく耳にする方も多いのではないでしょうか。情報過多のいまの時代に次の一歩を踏み出すために求められる概念として、時代を象徴するキーワードとも言えます。今月15日から配布を開始する『花椿』2019年夏号でも「ビューティ・イノベーション」をテーマに、より快適で美しい生活をつくるためのイノベーションを特集しています。日本においては来月から元号も変わり、新しい時代が始まります。時代が変わりゆくいまあらためて、より善い未来のためのイノベーションについて考えてみませんか?
<ストリーミング配信は終了しました>
- Grandmaster Flash & The Furious Five - The Message
- Ry Cooder - I Think It’s Going to Work Out Fine
- 細野 晴臣 - 薔薇と野獣
- Steve Lacy - C U Girl
- Original Love - 接吻
- dodo - kill more it
クリエイターの紹介

tofubeats
DJ
1990年生まれ神戸在住。中学時代から音楽活動を開始し、高校3年生の時に国内最大のテクノイベントWIREに史上最年少で出演する。その後、「水星feat.オノマトペ大臣」がiTunes Storeシングル総合チャートで1位を獲得。メジャーデビュー以降は、森高千里、の子(神聖かまってちゃん)、藤井隆ら人気アーティストと数々のコラボを行い注目を集め、3枚のアルバムをリリース。2018年は、テレビ東京系ドラマ「電影少女-VIDEO GIRL AI 2018-」や映画『寝ても覚めても』の主題歌・劇伴を担当するなど活躍の場を広げ、10月には4thアルバム 「RUN」を発売。19年はデジタルシングル第1弾として1月に竹内まりや「Plastic Love」のカバーをリリース。そして、デジタルシングル第2弾として「Keep on Lovin' You」を5月24日にリリースした。
*リリース情報* 5/24(金)デジタルシングル『Keep on Lovin' You』(「サントリー天然水 GREEN TEA」コラボソング、以下二段目のリンク参照)
https://tofubeats.persona.co/
https://tofubeats.lnk.to/Keeponlovinyou